ニュース
「住民向け給付金パック」における株式会社トヨクモクラウドコネクト様との協業について 外字出力対応にオプロの技術が採用
株式会社オプロ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:里見一典、以下オプロ)は、トヨクモクラウドコネクト株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田里 友彦)が自治体・BPO向けに提供する『住民向け給付金パック』において、オプロの外字出力対応技術が採用されたことをお知らせいたします。
背景と課題
近年、自治体や受託事業者(BPO)による住民向け給付金支給業務のデジタル化が進む中で、氏名などに常用漢字以外の外字(※)を含む住民情報を正確に扱うことが大きな課題となっていました。従来のシステムでは標準の文字コードに含まれない文字が帳票出力できず、担当者が外字部分を手作業で補完したり、代替文字で対応したりする必要があり、これにより余分な事務負担や誤記のリスクが発生していました。また、住民の大切な氏名を正しく表示・印字できないことは、行政サービスの観点でも課題とされており、多くの自治体やBPO事業者様から「外字も正しく出力できるようにしてほしい」という強い要望が寄せられていました。
※外字:JIS規格など標準の文字集合に含まれていない文字の総称。人名に用いられる異体字や旧字体など、一般的な環境では表示・印字できない文字を指します。
オプロの貢献と新機能の特徴
この度、トヨクモクラウドコネクト様の『住民向け給付金パック』に、外字を含む各種ファイル出力形式への対応やフォント埋め込みに強みを持つオプロの先進技術が採用され、以下の取り組みが実現します。
- 外字を含む住民情報も各種帳票・電子データに正しく出力可能になります。
- 氏名などに外字が含まれる場合でも、手作業による補正が不要となり、入力・印字ミスを防止します。
本機能により、外字を含む氏名表記に起因する確認・修正作業が大幅に削減され、自治体業務の効率化と正確性向上に大きく寄与します。住民一人ひとりの氏名を正しく取り扱うことで、行政サービスの信頼性向上にも繋がります。
今後の展望
オプロは今後も、トヨクモクラウドコネクト様と共に、誰もが安心して利用できるシステムづくりを目指し、給付金業務におけるさらなる効率化と住民サービスの向上に継続して取り組んでまいります。今回の協業が、自治体DXに大きく貢献することを期待しております。
・トヨクモクラウドコネクト様のリリース:https://toyokumo-connect.com/news/20250730_external-characters
株式会社オプロ
オプロは「make IT simple」のミッションのもと、お客様の新たなビジネスや価値の創出を支援します。「Less is More」を開発指針とし、データオプティマイズソリューション・セールスマネジメントソリューションを通して最適なサービスを提供しております。そして、真のカスタマーサクセスを実現すべく、サービスを更に進化させてまいります。